脂肪を蓄えない方法、お腹がすいてから食べる。
外食が続いたりイベントがあるとついつい食べ過ぎてしまいますね。
おしゃべりとともにながら食いをしていると、全体的な食事の量も増えてしまいます。
ここでは余分に食べた分をカラダに脂肪として溜め込まない方法をアドバイスします。
夜遅くまで飲んで食べていたら朝はお腹すいていませんよね?
ポイント!
無理に食べない事です。
お昼もそうです。
今食べなかったらもうこれからの時間食べられないから・・・なんて心配はいりません。
あなたには蓄えがいっぱいありますから死んじゃったりはしません(笑)
全て消化吸収するには17時間から18時間かかると言われています。
それまで待つと夜10時に食事を終わらせたら朝の10時で12時間、そしてそれから6時間足して
夕方の6時で18時間経過。
その時間まで空けられたらベスト。
余分なものとして蓄えられずに済みます。
もし、そこまで空けられる気持ちとスケジュールに余裕があればやってみてください。
結果プチ断食のようになりますが、食べられない!我慢ではなくお腹が空いたら食べよう!という楽な気持ちで行いましょう。
それまでにお腹がすいてしまったら消化の良いもの、水分など補うのも良いでしょう。
とにかく「目から入る情報」などの「ニセ食欲」に惑わされないようにしてくださいね。