見た目もきれいなイチゴ寒天

季節も4月に入り店頭に並ぶ食材も春らしくなってきました。
果物のイチゴはもうすぐ終わりかな。
小粒の安くなったイチゴでジャムも作ったりしますが
今回は子供のおやつに「イチゴ寒天」を作ってみました。
寒天は良くお使いになりますか?
ダイエットにも人気の寒天。
今回は長女の苦手な牛乳で。
これなら大丈夫でした。
材料
粉寒天 5グラム
牛乳 400cc
ラカント 30グラム
イチゴ 100グラム
★寒天を大さじ1の水でふやかしておきます
★イチゴはフォークなどの背で荒くつぶす
★鍋に牛乳、ラカントを入れて火にかけ甘味料を溶かす
★火を止めて寒天とイチゴを混ぜる
好きな器に盛りつけて冷蔵庫で冷やす。
バットみたいな四角い物でも良いですが私はすぐ食べられるようにグラスに!
色合いが素敵なデザートに仕上がりました。
ヘルシーな寒天ですが牛乳を使ったり甘くしたりしますので材料によってはカロリーがどんどん増えてしまいます。
甘味料、入れるフルーツなどにも気を配ってくださいね。
ゼラチンも似ている使い方をしますね。
ですが案外違うこの2つ。
寒天はほぼカロリーゼロですがゼラチンは5グラムで約20カロリーあります。
上手に使い分けてみてください。